記事のポイント
この記事は、貼るカイロを使用している方に読んで欲しい記事です。
こんにちは、チョキです。
寒くなってきたので、カイロを使ってる方も
多いのではないでしょうか。
そんなカイロですが、貼るタイプをお使いの方は
注意が必要⚠️
貼るところによっては色んな症状が出るとのこと...。
さっそくみていきましょう。
貼るカイロを使用すると良くない場所
心臓付近にカイロを使用すると、
心臓に負担がかかり、痛みや吐き気が出ることも。
特に、心臓が弱い方や血圧が不安定な方は要注意⚠️
頭部や脇の下は熱を発散させる部位なので、
カイロを使用すると、熱がこもってしまいます。
発熱や頭痛、気分不良の原因になることもあるそうです。
また、肌に直接当ててしまうと、
低温やけどの危険があります。
※低温やけどとは、痛みがなく気がつかないうちに皮膚の組織が損傷(やけど)してしまうことです。
直接当てていなくても、
圧迫して血流が悪くなるとやけどの進行が進むことも。
特に、酔ってる時、寝てる時、
まひのある部位に使用は気がつきにくい為、
要注意⚠️
まとめ
【貼るカイロを使用すると良くない身体の場所は心臓付近、頭部、脇の下】でした。
また低温やけどにも注意が必要ですね!
何かの助けになれば幸いです。
それでは、皆さん良いお年をお迎えください。
#危険 #貼るカイロ #良くない身体の場所